ホフディランの小宮山雄飛がばしょうさん・シャキーン!給食のほそみち~2019年度の旅~

kyushoku2019

はい、今日もここ九州の片隅から無駄なパケットを垂れ流しますよ。私は今保育園児と小学生の子どもを育てるワーママです。朝の準備はシャキーン!を見ながらしているよ。

給食のほそみち放送内容~給食を食べた場所と放送日時~

2019年7月17日の「給食のほそみち」は北海道留萌市

今日も長旅でお腹を空かせたばしょうさんは、北海道留萌市にたどり着きました。

出迎えてくれたのは、留萌市公認かずの子応援マスコットキャラクターの「KAZUMO」ちゃん。先生もやってきてばしょうさんを助けてくれたけど、KAZUMOちゃんのインパクトが強くて先生の存在を忘れてしまいました。

北海道留萌市の給食は?

運よく小学校の校門前で倒れかかったばしょうさんは、北海道留萌市の給食にありつけます。北海道留萌市の給食はなんと!数の子。あの高価でかつめでたい食材とされる数の子が一本丸ごと給食のお皿に出ていました。

数の子はニシンの卵。留萌はニシン漁が盛んでした。今でも数の子の生産量は日本一。わー、すごい数の数の子。うーん、美味しそう!※シャキーン!給食のほそみちナレーションより。ナレーションはもちろんワタナベイビー

子ども達の声は?
・(数の子が)おかずに普通にある

・冷蔵庫に数の子が入ってない日はない

君にとって数の子は?
・海の神

・黄色

給食のおかずが余ったら、食べたい人が集まってじゃんけんして食べてましたよね。数の子が1つ余ってじゃんけん大会になった留萌市の小学校。そのじゃんけん大会にちゃっかり加わってじゃんけんしていたばしょうさん。負けてしまってとっても悔しそうでした。

今日のきゅうしょ句
かずのこの おかずのこさぬ るもいのこ

2019年9月5日の「給食のほそみち」は沖縄県中城村(なかぐすくそん)

今日のばしょうさんは沖縄県中城村にたどり着きました。オープンニングで何やら石垣の前でたたずんでいたばしょうさん。なんだ?この石垣は???と調べてみると、沖縄県中城城跡です。なんと!世界遺産だそう。

※沖縄県中城村の公式サイトより引用

動きの早い先生に助けられたばしょうさんは、さっそくいつものように給食を頂くことに。運ばれて来た給食を見てばしょうさんの表情がまじでびびってた!「え?給食?」って。それもそのはず何か大きな棒みたいなものが運ばれてきたのです。

マンビカーの姿揚げ。これが給食に出てた。

※http://blg.okinawabbtv.com/blog/4532.htmlより引用

マンビカーの姿揚げ給食。

この小学校では毎日子どもの日の前後に、強いマンビカーのように成長することを願って食べているんだそう。※給食のほそみちナレーションbyワタナベイビーより

子ども達曰く「頭が美味しい」「2名様限定」だそう。「ワイルド!」とばしょうさんも思わず言っちゃうほどでした。

マンビカーの身を手でバリバリ剥がして、お皿に乗せて給食が配られるシーンもワイルドです。給食を食べるところでは、美味しいと言われる頭をちゃっかりいただいていたばしょうさん。「これがマンビカー」と「美味しい。あっさりしてるけど、香ばしさもある」と絶賛していました。

君にとってマンビカーとは?という定番の質問に子ども達はこう答えていました。

子ども達の声は?

・魚

・沖縄一の美味しい魚

・こいのぼりの代わり

みんながマンビカーの事が大好きだと伝わってきます。

今日のきゅうしょ句
ワイルドに みなでたのしむ りゅうきゅうしょく

「給食」とりゅう「きゅうしょく」がかかっていて、綺麗に納まった今日のきゅうしょ句でした。

2019年12月18日の「給食のほそみち」は山形県中山町

久しぶりに登場したばしょうさんは山形県中山町でお腹を空かせて倒れかけていました。運よく先生に助けてもらったばしょうさんは、今日も給食をごちそうになることに。

 この時、ジュモクのコメントが「確信犯だ」というのに笑ってしまいます。

さてさて、今日も教室でみんなで給食を囲むのかな、と思ったらなんと皆は外に!しかも何やら食事の料理をしている様子です。

芭蕉さん:校庭で何やってるの?

子ども達:芋煮を作ってます

山形県の名物料理、芋煮が今日の給食です。里芋、肉、蒟蒻、ネギが入った郷土料理です。そして山形県中山町は芋煮会の発祥の地らしい。外で芋煮を作って食べる、元祖アウトドアの発祥の地なのですね。

しかも芋煮に入るネギ、里芋は子ども達が作った物だそう。愛着こめて育てるために、ネギに「ネギマール」って名前付けて育てたらしいです。かわいらしい。

出来上がった芋煮を囲む芭蕉さんと子ども達。

子ども達:「芭蕉さん、好きな具材は何ですか?」

芭蕉さん:「芋がおいしいよ!」

外でおしゃべりしながら食べる芋煮がとっても美味しそうでした。子ども達もみんなで楽しく芋煮を食べる事が大事なんだな、とわかっているようでした。

今日のきゅうしょ句
い~もんんだ みんなでワイワイ いもにかい

「い~もんだ」のいもと、芋煮会のいもがかかってて素敵なきゅうしょ句です。

2020年3月5日の「給食のほそみち」は東京都練馬区

今日もお腹を空かせたばしょうさん。練馬区の大泉桜学校で助けてもらいました。

練馬といえば、練馬大根。練馬区の給食も練馬大根を使ったスパゲティです。

そのスパゲティを一口食べてばしょうさんがお味の感想を述べました。

さっぱりしていて、温かいけど大根おろしなんだね。むちゃくちゃおいしい。大人の味。

この練馬大根スパゲティは、2ヶ月に1回くらい給食に登場するそう。そしておかわりでは行列ができるくらいの人気らしい。

食べている最中に給食に練馬大根が登場しました。それがめちゃくちゃでかい!!子どもたちが両手広げた長さくらいあるのよ。びっくりです。

今日のきゅうしょ句
練馬スパ 練馬で一句 ひねります

練馬大根スパゲティ、本当美味しそうでした。そういえば

この日だったか、次の日だったかばしょうさんも、ワタナベイビーのニセ清志郎さんもスタジオにやって来ていました。給食クイズでスタジオがとっても楽しそうだった。

給食のほそみちの良い所

私はこの給食のほそみちが大好きです。

給食のほそみちの良い所
・全国のユニークな給食を見る事が出来る

・子ども達がもりもり食べている

・子ども達が自分たちの名産品に誇りを持っている

・ばしょうさんの食べっぷり

挙げればきりがありません。ばしょうさんの食べっぷりが全てを物語っていると思うし、自分たちの町で取れたものをもりもり食べている姿はとっても微笑ましいです。

ばしょうさんがサングラスを外すと?!

ちなみに・・・。嘘か本当か知りませんが、7月17日放送のシャキーン!でねこっぱちがこう言ってました。

「ばしょうさんがサングラスを外す時が、給食のほそみちが終わる時だ」と。嘘であってほしいし、サングラスはずっと外さないで欲しいです。

ABOUT US
soulepoch_blog
九州の田舎に住む40代のワーママです。40代に入り、体とお肌が一番大事とようやく気付き、お化粧品の試し使いにハマり中。 安くていい物が好き。いつも現金がないので、なんとかしなくちゃと思っている。毎週行くところはイオンです。
error: Content is protected !!コピー出来ません