はい、今日もここ九州の過疎地から無駄なパケットを垂れ流しますよ。
私は今4歳と7歳の子どもを育てるワーママです。朝はシャキーン!で始まり、夜は沼にはまって聞いてみたで終わるよ。
ページコンテンツ一覧
新しいMCに歌鳴家はるかちゃん(佐々木春樺ちゃん)
シャキーン!の新しいMCが、ここちゃんに決まった後、もう1人はどうするの?とざわざわしていました。
今日、4月1日放送のシャキーン!では、朝7時3分頃に、自称女優の歌鳴家はるかちゃんが派手に登場しました。
この歌鳴家はるかちゃんは、おそらく佐々木 春樺ちゃんです。
※セントラルの公式サイトより引用
前回シャキーン!のMCめいとモモエが所属する芸能事務所に所属しているよ!
新しいコーナー・おならクイズ
新しいコーナーに、おならクイズというのがあります。
なんだそのネーミング!って侮るなかれ。朝から脳をシャキーン!と動かすのに丁度良いクイズです!
おならクイズの内容
記憶力・状況把握能力を鍛える
動物に芋を3つ食べさせて、オナラが一回鳴る。ランダムに芋を食べさせて、次にオナラが鳴るのは、だーれ?という内容です。
どの動物がどれだけ芋を食べたか覚えてないといけないので、しっかり見てないと答えられません。
子どもと勝負しながらクイズです。
新しいコーナー・エンジェルクイズ
エンジェルクイズの内容
これも朝からシャキーン!とするには、とっても良いクイズです。
空間把握能力を鍛える
空を飛んでるハートと天使が、立体的に表示されていて、どの天使がどのハートを射抜くか当てるというものです。
空に浮いてるハートと天使が、どうなっているか空間をうまく読み取って答えなければいけません。
空間把握能力がないと答えられないクイズです。
意外に子どもの方が早く答えて、私は悪戦苦闘ですよ。子どもの空間把握能力凄い。
新しい世界の法則
視聴者参加コーナー
以前の視聴者参加コーナー、おもしりとりから、新しい視聴者参加コーナーに変わりました。
視聴者が参加できるコーナーは、新しい世界の法則です。
これは、1人で参加できるので、おもしりとりみたいに、4人1組じゃない分、少し参加がしやすいかも。
このコーナーには、参加しようと思います。子どもが世界の法則を見つけると応募します。
来週からも新コーナー続出
シャキーン!の番組表をみると、来週(4月8日)からも、まだまだ新コーナーが目白押しです。
ますます目が離せません!