はい、今日もここ九州の過疎地から、無駄なパケットを垂れ流しますよ。私は今4歳、7歳の子どもを育てるワーママです。
最近子どもたちが、どこでもDVDを見たがるので、にとにかく安いポータブルDVDプレイヤーを探しましたよ!
ページコンテンツ一覧
よっしゃ!安いの探すぞ!
Amazonで「ポータブルDVDプレイヤー」と検索して、安い順に並べるとトップの方に出てきました。
FUNAVOのポータブルDVDプレイヤー
そして見つけた!コスパ最高!安くて子ども向け!FUNAVOのポータブルDVDプレイヤー。
おそらく中国製で、ホームページも充実してません。でもまぁ、安いしいいや、という事で購入しました。
そして定価でも安いのに、割引されて売られています。
今ならなんと、6580円が4999円。
(平成31年1月17日現在)
来た!FUNAVOのポータブルDVDプレイヤー!
注文したら、次の日に来たよ。可愛らしい箱で、我が家にやって来ました。
梱包もちゃんとしてる!
本体もエアークッションで包まれてるし。
ポータブルDVDプレイヤー本体を入れる袋もついてる!
こちらが、FUNAVO、ポータブルDVDプレイヤーの中身一式です。
買ってくれてありがとう、というメッセージや、品質保証書もついてます。あとレビューをお願いします、というメッセージも。
レビューを書いたら、このFUNAVOのポータブルDVDプレイヤー専用の車載フォルダーを貰えるんだって。
DVDプレイヤー本体のキャラクター
こちらがポータブルDVDプレイヤーの本体。
くじらの上にはフクロウ?がパーティー。
本体を開けたら、キャラクターが。フクロウ?だろうね。
FUNAVO、ポータブルDVDプレイヤーのデメリット
ここから、大変残念なところを書いていきます。FUNAVOのデメリット紹介です。
1、操作ボタンがわかりづらい
以下写真が、ポータブルDVDプレイヤーの操作ボタンです。ぱっとみて、どこが再生ボタンで、どこがメニューボタンなのかわかりづらい。
再生ボタンに「OK」とか書いてあるのです。今まで再生と言えば、「
下が「MENU」ボタン
2、基盤がむき出し
こちらは、ポータブルDVDプレイヤーのリモコンです。写真を見てください。なんと基盤?が剥き出し!!!
3、付属の袋にポータブルDVDプレイヤーの付属品一式が入らない
せっかく本体と同じくじらちゃんのついた袋がついているのに、なんとポータブルDVDプレイヤーの付属品一式がまったく袋に入りません。
・ポータブルDVDプレイヤー本体
・付属ヘッドフォン
・電源ケーブル
・モニター接続用ケーブル
たったこの4つだけなのに、入れようとすると、下のような写真になります。袋から、線がはみ出た様は、ざまーないです。
4、付属のヘッドホンが4歳児にはデカすぎる
このポータブルDVDプレイヤーの対象年齢設定がわかりませんが、付属のヘッドホンが我が家の4歳児にはデカすぎでした。明らかに耳の下にスピーカーがあります。
大きくは出来ます。大人の私がつけてもきちんとヘッドホンとして機能しました。
FUNAVO、ポータブルDVDプレイヤーメリット
いやはや、かなりデメリットを書いてしまいました。でもいい所もあるんですよ。
1、ポータブルDVDプレイヤーとしての基本機能はすべてある
まず、端子。
・AV端子はin out一つずつ
・SDカードスロット
・電源ACアダプター端子
・USBスロット
4つの端子がついています。
映る。
当たり前ですが、きちんと画面にDVDの画像がうつります。
画面が360度回転する。
画面が360度回転して、車の座席などに設置して、DVDを見ながらドライブも可能になります。
それから、バッテリーが内蔵されているので、電源アダプターがなくても充電をしっかりしていれば、コードレスで使用できるます。
ただし、どれだけバッテリーが残っているか、とか充電具合を示すものは見当たりません。。。
2、コスパ最高!5000以下なんだから大満足!
何度も書きますが、この商品は安い!!5000円以下です。安い!!
どうせ子どもが触るんだから、高いものをめちゃくちゃに扱われるとヒヤヒヤしますよね。
安いポータブルDVDプレイヤーだから、子どもたちが自由に触っているのを見ても全然平気です!
そして何より子どもたちがこうやって楽しそうに見ているからそれだけで満足です。