大分県中津市の耶馬渓サイクリングロードの内容。自転車は?値段は?行った感想とアドバイス

はい、今日もここ九州の片隅から無駄な話をお話しします。大分県中津市の耶馬渓にあるサイクリングロードについて書きますよ!「ちょっと自転車乗りたいな。家族でサイクリングでもするか。」という人の役立つと嬉しいです。

耶馬渓サイクリングロード

耶馬渓サイクリングロードとは、大分県中津市耶馬渓町を中心に整備されているサイクリング専用道路です。県道臼木沖代線から山国町守実まで一般県道中津山国自転車道になっています。

その自動車道のうち、本耶馬渓町から山国町までの約22キロメートルが、自転車専用道路になっています。自転車専用道路だから、車が通っていない!!これは子どもが自転車でぶっ飛ばしても安心です。

自動車専用道路は、耶馬渓町柿坂にあるサイクリングターミナルを中心に、上って良し、下って良しなコースになっています。

  • 下りコース:耶馬渓サイクリングターミナルから本耶馬渓町の青の洞門まで(約10km)
  • 上りコース:耶馬渓サイクリングターミナルから山国町のコアやまくにまで(約11km)
全長36㎞ ※画像は耶馬渓観光協会より引用

耶馬渓サイクリングロードの内容・料金

耶馬渓サイクリングロードを利用するには、真っ先に耶馬渓サイクリングターミナルに行ってください。ここで自転車を借りていざ、サイクリング開始です。

耶馬渓サイクリングターミナルに車で行って、ここに車を停める。それから自転車を借りてきままmにサイクリングを楽しむのがおすすめです。

耶馬渓サイクリングターミナル内の自転車倉庫
自転車の借り方

自転車はサイクリングターミナル内で申込用紙を記入すればすぐ貸してくれます。用紙はこんな感じ。

レンタル料金
  • 大人 3時間以内 400円、延長200円
  • 大人 時間制限なし 500円
  • 高校生以下 200円
  • 乗り捨て(耶馬渓サイクリングターミナルにレンタルした自転車を返さず、本耶馬渓のサイクルステーションや、コアやまくに内のサイクルステーションに置いて帰る)500円
わたくしめ

大人2人、子ども2人で3時間以内だと、1200円です。安い!

自転車の種類

自転車の種類もこれまた豊富です。ママチャリからロードバイク、子ども用自転車、子ども用自転車スポーツタイプまで選び放題です。ただし、補助輪付きはありません。

自転車は230台ほどあるらしい
サイクリングロードの風景

紅葉の真っ最中、サイクリングロードを楽しみました。下りコース(本耶馬渓方面)です。紅葉あり、トンネルあり、名勝耶馬渓あり、の楽しいコースです。おすすめです。

溝などに落ちないようにガードもしっかり作ってくれています。運転のおぼつかない子どもがいても安心です。

耶馬渓サイクリングを楽しむためのアドバイス

補助輪自転車がない

耶馬渓のレンタルサイクルには補助輪自転車はありません。なので補助輪しか乗れない子どもは一人で自転車乗るのは難しいです。子どもを乗せることができるママチャリか、2人乗り用自転車(タンデム自転車)をお勧めします。

ママチャリ
タンデム自転車は運転しにくい

2人乗り自転車、通称「タンデム自転車」は一人で自転車に乗れない子どもを乗せることができます。もちろんペダルに足が届く子どもじゃないと2人で乗るのは難しいです。

タンデム自転車は、胴体が長いのでカーブで曲がるのが難しい。普通の自転車のように運転するのが難しいので、子どもを乗せているときはスピードを出さず、ゆっくりとサイクリングした方が良いです。

2人乗り自転車「タンデム自転車」
ヘルメットは持参

ヘルメットは持参した方がいいです。無料レンタルもありますが、サイズや衛生面を考えても持参をお勧めします。

休憩場所がない

耶馬渓サイクリングロード上には、休憩場所がありません。そのため途中でお弁当を広げて食べる、なんてことができません。お弁当を食べる場所がなかなかありません。

耶馬渓道の駅が耶馬渓サイクリングロードから最も近いですが、サイクリングロードから道の駅に出るのに国道(車がめちゃめちゃ通る)の歩道を通る必要があるため、小さい子どもがいるときはおすすめできません。

耶馬渓の渓石園という公園も良い所ですが、これまた耶馬渓サイクリングターミナルから遠いので、小さい子どもがいるときはなかなか難しいです。

サイクリング途中でお弁当を広げてピクニック、というのは難しいので、サイクリングの前後で周辺でお食事するのをお勧めします。

紅葉の季節は激込み

大分県中津市耶馬渓といえば、日本屈指の紅葉鑑賞スポットです。紅葉の季節にサイクリングを楽しもうという人も大勢います。そのため自転車が借りれない!!

紅葉の季節は自転車がないことがしばしばです。予約などはできません。サイクリングの計画を立てた日程での混雑状況を耶馬渓サイクリングターミナルに確認しておくと良いです。

耶馬渓サイクリングターミナル
  • 電話:0979-54-2700
  • 営業時間:10月~4月末 8:30~17:00、5月~9月末 8:30~19:00
トイレは事前に!

サイクリングロードに入ってしまうと、そこにあるのは道ばかり。当然トイレはありません。子どもはいきなり「トイレ!」とか言いがちです。事前にトイレを済ませておきましょう。

トイレは耶馬渓サイクリングターミナルにあります。紅葉の季節など利用者が多いときは、なかなか掃除が行き届いてない様子が見られますので、衛生関連のグッズを用意をしっかりしていくのをおすすめします。

まとめ・家族で楽しい

耶馬渓サイクリングロードは、自転車専用道路なので車が来なくて安心です。子どもと一緒にサイクリングするのに丁度良い。

家族で運動不足解消にもよいスポットです。耶馬渓サイクリングターミナルの方々もとても親切なので気持ちよくサイクリングできますよ!

ABOUT US
soulepoch_blog
九州の田舎に住む40代のワーママです。40代に入り、体とお肌が一番大事とようやく気付き、お化粧品の試し使いにハマり中。 安くていい物が好き。いつも現金がないので、なんとかしなくちゃと思っている。毎週行くところはイオンです。
error: Content is protected !!コピー出来ません