はい、今日もここ九州の片隅から無駄な話を皆さんにしますよ。近所で行われる最大のイベント、築城基地航空祭のイベント内容について調べました。
ページコンテンツ一覧
~実際の飛行から、展示まで~築城基地航空祭・イベント内容
築城航空祭のイベントは、大きく3つにわかれます。
築城基地航空祭の日は、遠くにいても飛行機の音が聞こえますし、大空に描かれるハート型なども見ることが出来ます。これを近くで見るとなるとものすごい迫力です!
この3つのイベントスケジュールを時間軸毎にまとめました。過去3年分です。
2018年:築城基地航空祭イベント内容
展示飛行
8:40〜9:00 模擬空対地射爆撃 8空団 F-2が4機
9:25〜9:35 航過飛行 12教団 T-7が2機〜4機
9:45〜10:05 機動飛行 アメリカ軍 F-16
10:50〜11:00 航過飛行 13教団 T-4が4機
11:15〜11:25 機動飛行 5空団 F-15
13:00〜13:15 機動飛行 8空団 F-2が2機
13:20〜13:50 ウィスキーパパ エクストラ300 競技曲技飛行
13:55〜14:05 デモスクランブル 8空団 F-2が2機
14:10〜14:30 機動飛行など 8空団 F-2が3機
地上展示
航空祭の日は、地上展示と言って、コックピットを間近で見ることが出来るようになっています。
・戦闘機(F-2)コックピット展示※14:30受付終了
・航空機整備・兵装展示、練習機コックピット展示※14:30受付終了
・車両展示(破損機救難消防車、シャベルカー、給水車、災害派遣器材など)
・対空火器総合展示(ペトリオット、基地防空火器など)
・写真パネル、自衛隊活動写真の展示
アトラクション・ステージイベント
戦闘機に興味のない私(w)にも楽しめるステージイベントもたくさんあります。
8:00〜15:00 花自動車展示※14:30受付終了
9:00〜9:30 基地太鼓部「こども太鼓」体験
9:05〜9:25 警備犬訓練展示
10:15〜10:50 航空学生ファンシードリル展示
10:15〜10:45 FMラジオ「ホットスクランブル」公開収録
11:30〜11:45 実火訓練展示
11:40〜12:00 警備犬訓練展示
11:45〜12:00 基地太鼓部演奏
12:10~12:30 育徳館高校 管弦楽部演奏
12:40~14:00 冨永祐輔ライブ
気になるのはファンシードリルですね。見ていて気持ちよい揃った動きを楽しめそうですね。
第73期航空学生によるファンシードリル。ラフトの祝砲やで(*´艸`*) pic.twitter.com/cWToDy2dGk
— いたっきい (@itackey) November 25, 2018
2017年:築城基地航空祭イベント内容
展示飛行
2017年はブルーインパルスが登場しました。
8:35〜8:45 航過飛行 12教団 T-7が4機
8:50〜9:00 航過飛行 13教団 T-4が4機
9:10〜9:30 模擬空対地爆撃 8空団 F-2が4機
9:35〜9:50 飛行展示 AH-64
10:00〜10:10 機動飛行 5空団 F-15
10:15〜10:45 ウィスキーパパ競技曲技飛行
13:00〜13:15 機動飛行 8空団 F-2が2機
13:20〜13:50 ブルーインパルス T-4が6機
地上展示
・戦闘機(F-2)コックピット展示※14:30受付終了
・航空機整備・兵装展示、練習機コックピット展示※14:30受付終了
・車両展示(破損機救難消防車、シャベルカー、給水車、災害派遣器材など)
・対空火器総合展示(ペトリオット、基地防空火器など)
・写真パネル、自衛隊活動写真の展示
アトラクション・ステージイベント
10:45〜11:20 航空学生ファンシードリル展示
11:30〜12:00 基地太鼓部演奏
12:00〜12:30 ご当地アイドル Cherish
12:00〜13:00 警備犬訓練展示
12:30~13:00 育徳館高校 管弦楽部演奏
2016年:築城基地航空祭イベント内容
展示飛行
8:35〜8:45 航過飛行 12教団 T-7が4機
8:50〜9:00 航過飛行 13教団 T-4が4機
9:03~9:10
9:30、10:00、
10:30~10:50 マスフライト 8SQ F-2が8機
9:15~9:25 機動飛行 305SQ F-15
9:35〜9:55 機動飛行 6SQ F-2が2機
10:05~10:25 模擬空対地爆撃 6SQ F-2が4機
13:05~13:20 捜索救助 芦屋救難隊 U-125A、UH-60Jが1機
13:25~13:45 模擬空対地爆撃 8SQ F-2が4機
13:50~14:20 ウィスキーパパ競技曲技飛行
14:25~14:35 デモスクランブル 8SQ F-2が2機
14:40~15:00 機動飛行 8SQ F-2が2機
地上展示
8:00〜15:00までずっと以下の展示が行われています。
・戦闘機(F-2)コックピット展示※14:30受付終了
・航空機整備・兵装展示、練習機コックピット展示※14:30受付終了
・車両展示(破損機救難消防車、シャベルカー、給水車、災害派遣器材など)
・対空火器総合展示(ペトリオット、基地防空火器など)
・写真パネル、自衛隊活動写真の展示
アトラクション・ステージイベント
9:00~VADSドリル展示
10:55〜11:20 航空学生ファンシードリル展示
11:30~VADSドリル展示
11:35〜11:55 基地太鼓部演奏
11:45~12:45 ラジオ公開収録
12:00〜12:25 立川翼ライブ
12:00〜12:40 警備犬訓練展示
12:30~13:00 基地音楽部演奏
14:00~VADSドリル展示
で、この辺りの町のゆるキャラが登場します。2016年は豊前市のくぼてん君が登場しました。
VADSドリルって何??ファンシードリルの仲間?と思ったらガチンコの兵器でした。。一糸乱れぬ整った動きに驚きです。
VADSドリル。 #築城基地航空祭 pic.twitter.com/4WpyP5I0T1
— はまち (@HamachiAir) October 25, 2015
合わせて読んでね!
はい、今日もここ九州の片隅から皆さんに話を垂れ流しますよ。近くで行われる最大のイベント、航空自衛隊・築城基地航空祭が2019年も行われます。築城の航空祭に参戦するのに必要な情報を集めたよ!今年はブルーインパルスが飛行予定です。築城基地航空祭2019は、12月8日(日)開催!築城基地航空祭2019は、12月8日(日)午前8時〜午後3時開催です。2019年の目玉は何と言ってもブルーインパルスが登場ってところです。航空自衛隊の公式サイトで確認しました。2年ぶりにブルーインパルスが登場するとあって、2019年の築城航空祭は混雑が... 【航空自衛隊 築城基地航空祭】ブルーインパルスが飛行予定。2019年開催日時と駐車... - soulepoch~無駄な話を皆にしたい~ |