この記事を読んでほしい人
・買い物が面倒くさい人
・おしゃれな日用品に囲まれたい人
・無印良品が好きな人
・お得にネット通販したい人
買い物が大変
はい、今日もここ九州の過疎地から無駄なパケットを垂れ流しますよ。私は今4歳と7歳の子どもを育てるワーママです。子どもが出来てからというもの、最大の悩みがあります。
私のように1分1秒が惜しい、という方に強烈におススメしたいのが、ネット通販です。その中でもロハコを勧めたい!!
面倒くさい買い物が一発で済むよ!
ロハコのメリット
1、品ぞろえが豊富 。買い物が1回で済む
2016年のニュースによると、その時点でロハコが取り扱う商品は50万アイテム以上!(ネタ元ニュースはこちら)
日用品から、洋服、文房具、食品、化粧品まで。それはそれは幅広い取り扱いです。
子ども連れて、スーパーやモールに行くと、本当に大変です。大きな荷物をもって、子どもに注意を払いながら、必要な売り場をめぐる・・・。神経と体力を使い果たしてしまいます。
ロハコを使うと、そういった大変な思いをしなくて済む!これが一番のメリットです。
ロハコ歴6年の私がロハコでたくさん買っているもの
・オムツ
・トイレットペーパー
・ボックスティッシュ
・キッチンペーパー
・お徳用詰め替え用洗濯洗剤
重たいものや、かさばるものはだいたいロハコで買っています。
私はいつも1.62kgもする超ジャンボサイズを買ってます。1個578円だけど、2個だと1100円になって安くなるからおススメ。
また、かさばる、重たい物の代表として大変なのが米!ネットではロハコで米を買う人も多いです。 5㎏のロハコ米が人気だよ!
なんと注文してから、精米して送ってくれるんだって!
それから、ロハコでこれも買う
・薬
・化粧品
・文房具
薬はネットで買えるやつ、葛根湯とかを買います。
他にも子どもの乾燥肌対策にHPクリームもロハコで買っているし、本当に便利。
HPクリームや、親子で使っている保湿液の様子を紹介しているので、こちらもどうぞ。
はい、今日も無駄なパケットをここ九州の過疎地から垂れ流しますよ。私は今4歳と7歳の子どもを育てるワーママです。うちの子どもたち、特に上の子どもは年がら年中乾燥肌で毎日のスキンケアが欠かせませんよ。ママバターを選んだ理由1、成分が優しいシアバターをメインの主成分としたお肌に優しい化粧品。メーカーでは赤ちゃんから使える、と言っています。 水、シア脂、グリセリン、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-150、ステアリン酸PEG-55、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、トコフェロール、キ... 親子で使えるボディクリーム、ローション・ママバターの感想 - soulepoch~無駄な話を皆にしたい~ |
はい、今日もこの九州の自治区から無駄なパケットを垂れ流しますよ。私は今2人の子どもを育てるワーママです。子どもはほっぺが荒れすぎて血が出てきたり、膝の裏がいつもガサガサでかきむしっていたりしてます。とにかく乾燥がとにかくひどい。子どもの肌はアトピー寸前乾燥がひどいので、子どものお肌を病院で診てもらったところ「アトピー寸前」という診断をもらいました。とにかく保湿で防げるレベルだから、保湿、保湿、保湿が大事だと・・・。病院では保湿の定番、ヒルロイドを処方されます。毎朝毎晩ヒルロイドをつけていたらす... 【アトピー寸前】小学生女の子。乾燥肌にHPクリームを使った感想。ヒルロイドと比... - soulepoch~無駄な話を皆にしたい~ |
ロハコには小学校で使う赤青鉛筆や、六角鉛筆、定番のmono消しなどもあるのですよ!赤青鉛筆なんてダース売りじゃなくて、2本売りとかだからうれしい!
| | |
他にもロハコで買ったこんなもの
・災害時飲料水
ショッピングモールで探すのもどこにあるかわからないし、ロハコで探したらすぐ出て来たよ。7年間保存できる飲料水。
2、ロハコ限定商品がおしゃれ
さらにロハコが凄いのは、ロハコと各メーカーがコラボしている限定パッケージ商品がめっちゃおしゃれなんですよ。
ビオレハンドソープや、トイレマジックリンもロハコにかかればこの調子。
このロハコ✕メーカーコラボ商品は他にもたくさんあります。私はロハコ✕リセッシュを玄関に置いています。
日用品だけでなく、食品や水もとってもかわいいパッケージがロハコのオリジナル商品にはあるの。
3、無印良品が安く買え、送料も安い
ロハコでは無印良品を取り扱っています。
無印良品のファンは、ロハコで行われる限定セールをチェックしてみてください。無印良品のサイトで買うより安い物が見つかります。
無印良品アウトレット限定価格のサイトを見ても、無印良品のサイトにないものがたくさんあるよ。
特にお菓子や人気のレトルトカレーなんかはロハコでセールになってるよ。
あとエイジングケア化粧品シリーズも。リップクリームなんかもロハコだとお得に無印良品をゲットできます。
さらに、ロハコは送料が安い。無印良品のサイトで買うよりお得です。
ロハコの送料 | 無印良品の送料 | |
無料の条件 | 3240円以上購入 | 5000円以上購入 |
上記以外 | 216円 | 490円 |
4、いつもバーゲンしている
ロハコのバーゲンを利用すると通常価格の80%OFFで買えます。
アウトレットモールバーゲンでの狙い目
・お菓子
・シャンプー、リンス
・ハンドクリーム
シャンプーのアウトレットは本当にお得です。シャンプー、リンス、ヘアコンディショナーが3本入って600円以下の商品などありますよ。
LUXでもシャンプー、リンスが2本入って700円以下です。スーパーで買うと1本が700円くらいしますからね!
ロハコアウトレットの良いところは、無名商品のアウトレットがないことです。ちゃんとしたメーカーで、人気のある商品が80%引きで買えてしまう。
ぜひロハコのアウトレットをチェックしてください。
他にも、ハンドクリームも激安を手に入れることができます。
通常1本800円くらいするフェルナンダのハンドクリームが2本で830円です。
5、Tポイント(19年4月からはPaypay)が貯まる
ロハコで買うと、Tポイントがザクザク貯まります。
1ポイント還元です。Yahoo!JAPANのIDを作ってそこからロハコを買えば良いです。
しかもYahoo!プレミアム会員なら、4倍。
さらにソフトバンクユーザーなら、5倍です。
それから、これは新情報。
19年4月からはPayPayになるそうです。
PayPayとの連携にはYahoo!アプリが必要になるので、事前にインストールしておくとよいです。
※Tポイントから、PayPayへのポイント変更についてはこちらのサイトで確認ください。
ロハコのデメリット
1、調味料など食品は高い
ロハコで買うのは、日用品や化粧品だけにしておいたほうが良いです。
食品は高いです。
たまに買い忘れた砂糖とか、ごま油とか買うんですが、ロハコに置いてある食品は素材や中身にこだわったものが多く、高めの商品が多いです。
2、段ボールの量がすごい
当たり前ですが、ロハコで買った商品は、段ボールに包まれてやってきます。そのため、家の段ボール置き場が大変なことに・・・。
我が家はいつも段ボールがあふれています。
汚い写真ですが、こんな感じ・・・。
よし、ロハコを使おうかな、と思う方は、同時に家に段ボール置き場も作っておくと良いと思います。