はい、今日も指の筋肉鍛えるため、ここ自治区から無駄なパケットを垂れ流しますよ。皆さんのお子さんは何にはまってますか?我が家のおチビは今着せ替えシールにはまっています。
ページコンテンツ一覧
着せ替えシールって?
着せ替えシールとは、女の子や男の子に好きな服や小物を着せたり持たせたりすることができるシール。つるつるした本のページの上に、着せ替え対象の女の子、男の子を張り付けて、その上に服や小物、靴を張り付けていく。シールの粘着力が可能な限り、貼り付けて遊ぶことができる優れもの!つーか、着せ替え+シールという最強タッグで女の子の心を鷲掴みにして離さないのである。
【難点】すぐ粘着部分にゴミがつく
これ、遊んでいる間にすぐシールの粘着部分にゴミがつくんですよ。シールを本の上で貼り付けて遊べばいいのに、絨毯やら、畳やら、床やらに貼り付けるもんだから、ゴミだらけですよ。まさにコロコロ状態。カーペットのゴミ取りには非常に重宝します。コロコロ。
そして、どこに何着せてるのかよくわからない遊び方をする。
できる限り安く、たくさん欲しいな。着せ替えシール
そうそう、100均の着せ替えシールがかわいいってほうぼうで評判なんですよ。皆さんもちゃんとチェックしています。ダイソーなんか超人気。
自分で作るって手もあるな。
ダイソー様、ごめんなさい。やはりプリキュアにはかなわない
すぐに粘着部分がコロコロ状態になるので、我が家もオチビズにダイソー様の着せ替えシールで遊んでもらおうとしたところ、どうしてもいやだと・・・。プリキュアの威力はすごい。一度目にしたら、どうしてもそれが良いとのたまふ・・・。Amazonで799円です。ダイソーの着せ替えシールが7枚買えるじゃん。
マグネットはダメだった・・・
粘着部分がすぐだめになる着せ替えシールより、たくさん遊べるマグネット版の着せ替えシールがあります。それはどうだろう、ということでりかちゃんマグネットボックスを一度買ったことがあります。これです、これ。とっても可愛い。
ほとんど遊んでくれず、今では本棚の隅でひっそりとたたずんでいます。なんなんだろう、シールへのあくなき執念・・・。仕方がないのでサンタさんにプリキュアの着せ替えシールをリクエストします。