はい、今日もここ九州の片隅から無駄な話をします。私は今40代のワーママです。職場でのお祝い返しや、退職のご挨拶、バレンタインからホワイトデーまで、もらって嬉しいコスメ列挙しました。
ページコンテンツ一覧
ホワイトデーや内祝い、職場で貰って嬉しいコスメ
もらって嬉しいポイントってありますよね。紙で荒れる手を守ってくれるハンドクリームや疲れた身体を癒す物がとても嬉しいです。
- リラックス感が演出できる物
- 身体に良い物
- オシャレな物
- そんなに高級じゃないもの
2020年春の贈り物にはこんなのが嬉しいなぁ。自分がもらって嬉しい物を探しました。
ロクシタンのチェリーブロッサムソフトハンドクリーム
ロクシタンのチェリーブロッサムソフトハンドクリームはその名前の通り、桜の花びらにインスピレーションを得ています。桜の花びらのような手先に、という願いが込められているそう。
甘酸っぱい香りは、シアバターに閉じ込めて届けられます。
みずみずしい質感のソフトハンドクリームなので、季節を問わず使う事が出来ます。(30ml1540円)
ロクシタンには他にも春に使いたいコスメがたくさんあります。贈りものにぴったりなものがありますので、サイトをチェックしてください。
大勢の人に贈りたいときに適したロクシタンもあります。
はい、今日もここ九州から無駄な話をします。退職や異動のご挨拶、バレンタインのお返しなど、ちょっとしたプレゼントをたくさん贈りたいときにロクシタンが良すぎです。ロクシタンのギフトが職場での贈り物に最適ロクシタンのギフトは職場などで、たくさんの人に贈りたい時にとても良いです。ちょっとした気持ちのものを多くの人に贈るためのアイテムがロクシタンには揃っています。よく職場で合同でお気持ちを頂いたりすることがありますよね。そんなときのお返しにロクシタンのギフトはお勧めです。ロクシタンのギフトが合うシーン... 【異動・退職・内祝い】ロクシタンの ギフトセットが職場でのお返し・贈り物に最... - soulepoch~無駄な話を皆にしたい~ |
ボディーショップのハンドクリーム・ストロベリー
春らしいイチゴの香りがするハンドクリーム。香りや雰囲気だけがストロベリーかと思いきや、クリームの成分には、ちゃんとストロベリーシードオイルが配合されています。他にもお肌に優しいスウィートアーモンドオイル配合されていて、大切な手をしっかり守ってくれる。
特徴的なのは、その質感で、クリームの質感がジェルクリーム状になっているところです。この質感のおかげで馴染みはさらっと、おかげでべた付きません。30mlで990円(税込み)
ボディショップはお値段もお手頃でフルーツや植物がモチーフになった可愛いコスメがいっぱい。あれもいい、これもいい、と贈りたくなります。
アユーラのアロマハンドクリーム
指先まで潤いを与えてくれるアユーラのアロマハンドクリームは、無着色、弱酸性、アルコールや鉱物油、防腐剤が入っていません。お肌にとっても優しい。2019年にはコスメ賞を受賞しています。
気になる香りは、ベルガモットやレモン、ローズマリーやムスクなどハーブを中心にオリジナルにブレンドしています。ハーブの香りが好きな方にはぜひお勧めです。
アユーラの入浴剤
こちらも人気がありますアユーラの入浴剤、「メディテーションバスα」です。2018年、2019年と連続でコスメ賞を受賞しています。日々の家事や仕事にお疲れの人に贈りたい逸品です。
お風呂にはアロマティックハーブの香りが漂い、乳白色のお湯で心も身体もリラックス。お風呂から上がりたくなくなりそう。300ml1980円。
ジョンマスターオーガニックのハンドクリーム・オレンジ&ローズ
あまりとれない希少なエッセンシャルオイルが配合されたハンドクリームです。さわやかなオレンジと上品なローズの香りがするハンドクリームはフローラルな香りがします。
ジョンマスターオーガニックらしく植物由来の保湿成分のアロエベラ液汁やヒマワリ種子油を配合していて、手のひらはしっとり。このハンドクリームでいつでもアロマケアできますね。(54ml 2530円)
ヴェレダ・スキンフード
硬くごわつきがちな手や肘、かかと、爪などを集中してケアするクリームです。ヴェレダのスキンフードは、ハーブのエキスが配合され、お肌を乾燥から守ります。
1926年から、ずっと愛されてきたスキンフード。贈りものにもピッタリです。(30ml 1540円)
まとめ・香りの良い物は癒される
ここで挙げたものの共通点は「香りがよい」って事です。しかもどれも自然な香りやアロマを意識していて、心も身体も癒されます。
職場での贈り物ってお菓子、とかタオル、とかになりがちですが、選ぶのも楽しいし、贈った方のテンションもあがること間違いありません。選んで贈ってテンションあげましょうー。