はい、今日もここ九州から無駄な話を皆さんにします。リバーウォーク北九州地下1Fにある『ジャイアントスタジアム』に行って来ました。
他の来場者の皆さんの顔が映らないように撮れるだけの写真を撮ってきました。雰囲気がわかると嬉しいです。
ページコンテンツ一覧
『ジャイアントスタジアム』とは?
巨大エア遊具、いわゆる「ふわふわ」と、室内アスレチックがある屋内遊園地です。ごはんを食べる事が出来るカフェも併設されています。ここに行けば、雨の日も太陽ぎらぎらの日も1日中遊べるようになっています。
1歳~3歳 平日/500円 土日祝/1,500円
4歳~15歳 平日/1,000円 土日祝/2,000円
大人一律 500円 ※0歳児無料
施設内はこんな感じで、2つの遊具場所と1つのカフェから成り立っています。
『ジャイアントスタジアム』を使った感想
ジャイアントスタジアムのデメリット
カフェコーナーが高い
思いつくデメリットはこれです。カフェコーナーが高いということです。このジュース、1杯400円です。汗をかいていっぱい遊んだ後のジュースは最高に美味しいです・・・・。これが400円。めっちゃ高い!!
フードメニューはこちらです。消費税が10%になる前のものだから、今はもう少し高くなっているかもです。このメニューを見ても高いと感じます。
※カフェカーニバルのツイッターより引用
利用料金も高い
大人1人、小学生子ども2人で行くと 550円+4400円+220円=5170円です。利用料金に消費税10%がかかりますから、結構高いです。1日中遊ばせてモトが取れたらいいかな、とかそんな事を考えてしまいます。
また、夏休みは土日・祝料金になります。
ジャイアントスタジアムのメリット
デメリットにお金の事しか書いてなくてすみません。しかしもちろん良い所がたくさん!
何より子ども達がとっても楽しそうでした。
・常に清掃の人が床を掃除していて遊戯場がキレイ
・赤ちゃんから小学校低学年までが遊べる遊具がそろう!
・ママ、パパも一緒に遊べて体力が付くw
それでは、どんなところか写真で紹介します!
『ジャイアントスタジアム』の遊び場は2つ
忍者パーク
忍者パークは主に小学生向けのアスレチック遊具が並びます。どの遊具もクッション材で出来ていて、ころんでもそんなに痛くなさそう。何よりふわふわの遊具で思いっきり遊べるから楽しいです。
ふわふパーク
ふわふわパークには、大きなふわふわが2つあります。その周りにも小さい仕掛けエア遊具があります。
ババア、必死にふわふわの上で踏ん張るの足ですw 体幹が鍛えられそうですw
異空間を楽しめるエアトンネル遊具があります。
各パークで赤ちゃんは遊べる所
忍者パーク、ふわふわパークの中に赤ちゃん向けの遊具たちがあります。
木のビーズによる砂場。
でっかいブロック。クッション材で出来ています。
カフェコーナー『恐竜カフェ』
首やしっぽが動く恐竜がたくさんいて、それだけで楽しいです。
ジャイアントスタジアム入口の様子
恐竜とねぶた人形が出迎えてくれます。
赤ちゃんとママに優しい設備完備も
調乳用のお湯と、授乳室がありました。他にもコインロッカー(200円)もです。
ジャイアントスタジアムで皆さんが遊ぶ様子
昨日からアップしてた恐竜カフェやリアルビルダーズ等は、リバーウォーク北九州の室内遊園地「ジャイアントスタジアム」でした。
嫁さんの「新しくできたみたい」の情報から早速。とにかくXYZ軸全てに広く、走り考える遊具群に子供が全力ですよ奥さん。汗用着替え持って行って正解でした(笑) pic.twitter.com/ORkI4V80gh
— (' K R ') (@snow_twt) July 20, 2019
#ジャイアントスタジアム
小倉のリバーウォークに室内遊園地出来たので、プレオープン初日に来てます。大人も一緒に楽しめる遊具沢山。
めっちゃ汗かいたから今夜のビールが楽しみだd(≧▽≦*) pic.twitter.com/7wWcaAJGTh— じーにーちゃん@サマナ (@ng0L5EL4MIi93Vk) June 29, 2019
https://twitter.com/pomu3986/status/1149622821875621888?s=20
北九州リバウォークにきた!
九州最大級の室内遊園地ジャイアントスタジアム
猛暑だから助かる、親もゆっくり出来た pic.twitter.com/8k1Ow7yU1s
— Masaya@男性看護師 (@i_masaya6868) July 31, 2019
まとめ・『ジャイアントスタジアム』で遊ぶときの注意点
皆さんが遊んでいる所と、実際に行った感想から『ジャイアントスタジアム』で遊ぶときは次の事に気を付けるとより一層楽しめるはず!ぜひ参考にしてみてください。
・飲み物、食べ物はめちゃくちゃ高い。持参するのがお勧め
・利用料金のモト取るつもりで遊び倒そう
・靴下はとっても危険。すぐに脱がせて裸足で遊ぼう!
・女の子はスカートやめた方がいい。遊具にひっかかったるなどして危ないよー
・ママ、パパ、も動きやすい格好で。
・カバンはロッカーに預けるか、手足が自由になるリュックが良いです。
■営業時間:10:00~19:00<
■TEL:093-482-2199
■場所:福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州内 地下1階