はい、今日もここ九州の片隅から無駄な話をします。ダイソーで見つけたユニコーンのぬいぐるみが可愛くて、手触りも相当良いので、毎日触っています。
ページコンテンツ一覧
ダイソーのユニコーン・ここが良い
手触り
短い毛の表面がふわふわでいつまでも触っていたくなります。毛布のような、ブランケットのような気持ち良い手触りの布で作られています。
中身ももふもふ
ユニコーンの中身ももふもふの綿です。硬くもなく柔らかくもなく、握ってもすぐ戻る弾力がこれまた気持ちよ過ぎます。
色合い
実際にはいない夢の動物、ユニコーンです。そのイメージを壊す事なくパステルカラーのピンクとグリーンの2色です。
ダイソーのユニコーン・ここが悪い
ダイソーのユニコーン。お店ではわかりませんでしたが、この子たち、しっぽの模様が片方ありません・・・。なんという事でしょう。なぜか片方にしか尻尾の模様がないのです。
ユニコーンというのは空想上の生き物です。人間の想像力は全く無限です。おそらくこのダイソーのユニコーンは、片方のしっぽにしか模様がない種類なのでしょう。そういう種類のユニコーンなのです。
ダイソーぬいぐるみの製造元は?
人気爆発中のダイソーぬいぐるみの製造元がわかりません。ユニコーンのぬいぐるみにも「中国産」も書かれていますが、具体的な製造元が不明です。
でも以前話題になった中国産のぬいぐるみの中身がゴミだらけ、という事はなさそうです。触った限りきちんとした綿が詰められています。
ダイソーのユニコーンが大人気
本当、これは可愛いし、手触りが良いのでオススメです。
1ヶ月前くらいにダイソーで恐竜のぬいぐるみ買ったんだけど今日行ってみたらユニコーンあった!これは買うべき…??れいちぇん… pic.twitter.com/8xWHT9yYdX
— tama (@tamajd21_5) November 28, 2019
https://twitter.com/pon9738/status/1202538240495902722?s=21
写真撮るの下手すぎ星人なんですが、ダイソーに寄ったらぬいぐるみがいっぱいあってへぇ〜最近のダイソーはすごいねぇ〜〜と思ってたらたてがみがレインボーのユニコーンちゃんが可愛すぎて買ってしまった 500円です 友情出演は大きさ比較のために出てきてくれたじゅんぴ pic.twitter.com/5gEmw1XUtH
— moe* (@kj_bw03) November 19, 2019
まとめ・価格は100円じゃない
おしまいに、価格について書きます。私の買ったダイソー・ユニコーンは500円です。大きいサイズは1000円もあります。100円じゃないので気をつけて下さい。
500円でこのクオリティは良いですよ。可愛い、手触りも良い、もちもちのぬいぐるみ。見つけたら即買いで損ありません。