はい、今日もここ九州のすみっこから無駄な話をみなさんにします。
カレンダーや予定表にいろいろ書く、お仕事でちょいちょい使うっていうんでボールペンが必需品です。
一番のお気に入りはボールペン界の王者、三菱鉛筆の「ジェットストリーム」です。
ジェットストリームが最高だと思ってたら、思わぬ伏兵が現れました。
一本だけひっそりと凄みを効かすダイソーの三色ボールペンです。
ページコンテンツ一覧
ダイソーの三色ボールペンの良い所
三菱鉛筆・ジェットストリームに匹敵
ダイソーの三色ボールペンの書きやすさは、三菱鉛筆のジェットストリームに匹敵します。
- インクの出方が滑らか
- 紙についたインクが手でなぞっても滲まない
- 紙に書きつけたインクの部分が全く擦れない
書いたものはこちらです。
ジェットストリームで書いたものとインクの付き具合、擦れ具合と申し分なしです。
ダイソー3色ボールペンの悪い所
筆圧を強めると「ぐにゃ」
ダイソーの三色ボールペンの悪い所は「ペン先が筆圧に負ける」所です。
筆圧強めな人は書いている途中で、ボールペンのペン先が折れる感覚をしばしば感じます。
あれ?おかしいなぁ。折れたかな?とペン先を確認すると折れてない。書いている途中を見てみるとペン先がぐにゃっと曲がっています。
しばらく使わずに置いておいたら、インクがダダ漏れ。
ダイソー3色ボールペンと三菱鉛筆ジェットストリームの文字
ダイソー3色ボールペンを使って書いた文字と三菱鉛筆ジェットストリームで書いた文字を写真にしました。
どちらの文字もインク滲みがなくて、「これぞボールペンの字」という美しさを保ってます。
まとめ・ダイソーのボールペン良い
ダイソーの3色ボールペンはあの三菱鉛筆のジェットストリームに負けない書き心地です。
筆圧が弱く、ペン先を押さえつけない人にはぜひ試して欲しい1本です。見つけた時はぜひ手に取ってみてください。