はい、今日もここ九州の田舎町から無駄な話をします。久しぶりに超・超・超シンプルなお化粧品に出会いました。KOIVEです。コイヴと読みます。
40代・KOIVEを使った感想
もう、シンプルです。シンプルの中のシンプルです。コイヴのシンプルさが40代のお肌にどうだったか書きます。
KOIVEの化粧水
香りと質感は?
KOIVEの化粧水は、さっぱり、シンプル、あぁ、無駄なものがないな、と感じる化粧水です。
香りがない。中に入ってる成分の香りすら感じません。お化粧品の香りが苦手な人にはオススメです。
質感はとてもサラッとしていて、水のようです。見た目も超透明。一点の曇りもありません。手にとった時から、お肌に染み入りそうな感じが伝わります。
使った感じ
バシャっとお肌につけると、ハンドプッシュでしっかりと押し込みます。ベタつく感じもなく、みずみずしさが顔全体に行き渡ります。
お肌はもっちりではなくさっぱりです。お化粧水がすっと入っていきます。乾燥する感じもなく、物足りない感じもない。ちょうど良い水分が肌に入っている感じです。
KOIVEのクリーム
香りと質感は?
こちらも香りがない!KOIVEの良さはここにあるなぁ。
手に取った感じは、こってりです。柔らかめのハンドクリームのようなこってりさです。
化粧水がびっくりするくらいさらさらの質感だったので、うまくバランスが取れてます。
使った感じ
こってりしているので、伸びが心配ですが、いざお顔にのせてみるとスーッと溶けて伸びていきます。
こってりなのに、お顔につけた後もベタベタしません。気持ちよく潤いを保てます。
KOIVEの洗顔
香りは?
KOIVEの洗顔は、化粧水やクリームに比べてちょっとだけ洗顔フォーム独特な香りがします。人口的につけられた香りではなく、成分の香りです。
嫌な香りではありません。
泡立ち、すすぎは?
泡立ちは泡立てネットがなくても、泡が立ちます。たった泡もすぐヘタれる事がなく、弾力を保ってくれますよ!
洗い上がりはしっとりです。「洗いました」というさっぱり感が好きな人には物足りないかもですね。
コイヴ・トライアルセットの内容
トライアルセットは、KOIVEのシンプルさを知るのに、ベストなサイズです。
- 化粧水(モイスチャライジングトナー)18g
- クリーム(モイスチャライジングクリーム)6g
- 洗顔(モイスチャライジングフォーム)15g
トライアルセットは、ミニサイズのポーチに入っているので、お泊りにも使えそう!かわいらしいから、届いたらめっちゃテンションがあがります。
【KOIVE】コイヴKOIVEの特徴
植物由来の自然派化粧品
KOIVEのお化粧品は白樺にヒントを得て作られています。白樺って木の白樺ですね。
白樺は昔から「森の看護師さん」と言われるほどミネラルや栄養をたっぷり含んでいるそう。
KOIVEはそれらのミネラルや栄養を含む白樺樹液をベースにして作られてます。
- コケモモ果実エキス
- 鈴蘭エキス
それに、「アルコール、香料、着色料」不使用だよー!
まとめ・シンプル好きな人には超おすすめ!
KOIVEのお化粧品は、本当にシンプルです。しかも植物由来で自然派だから、安心して使えます。
余計なものが入っていないから、お肌に物足りないかと思いきや、そんなことはなく乾燥ジワもハリのなさも感じる事なく過ごせています。
シンプルで自然派の化粧品が好きな人にはオススメです。トライアルから試してみてください!
年齢とともにうるおう肌本来の美しさ【KOIVE】コイヴ誕生!
40代の疲れた肌に、KOIVEの優しさが染み入ります。化粧水もクリームもしっかりと入り込み、乾燥は感じません。
またコジワやくすみも感じず、すっきりとしたお肌を感じています。