はい、今日もここから皆さんに無駄なお話をします。40代に突入し、誰も疑わない中年体形です。せめて膝にガタがこないように適正体重と筋力だけは保とうと、ダイエットとリングフィットを欠かしません。
どうせやるならおいしくダイエットしたい。買って、食べてよかったダイエットサポート食品です。
ページコンテンツ一覧
オルビス・プチシェイク
びっくりしました。40数年間生きてきて、初めてダイエット食なるものを食べたのですが・・・。
プチシェイクを食べた感想
う、う、うまい!!ダイエットサポート食品がこんなにおいしいだなんて知りませんでした。驚きました。
牛乳に混ぜてプルプル食感のお菓子ができるような感じです。一般に売られている果肉入りヨーグルトの味と変わりません。ほんとオススメです。
プチシェイクのカロリー・特徴
- ビタミン11種や鉄分、食物繊維が豊富に含まれます
- カロリー 約85kcal
オススメの食べ方
牛乳、豆乳、ヨーグルトに入れていつもの食事の代わりに食べるのがよいとされてます。
オススメは断然牛乳です。牛乳でつくるプルプルお菓子と同じように味も最高級に良いし、牛乳だとコップに入れてそのままゴクゴク飲めるから手間もかかりません。
プチシェイクトライアルセット価格 756円(税込)
ナリス化粧品・ぐーぴたっ
こちらもわたくし、ちょこちょこ食べておりますwダイエット中のおやつとして、食べてます。
ぐーぴたっを食べた感想
ぐーぴたっは、豆乳とおからが練り込まれているビスケットです。サクサク感がたまらなく美味しい!
甘さがほとんどないのもダイエット向きでヘルシーです。お茶や水と一緒に食べると食べ応えもあります。
ぐーぴたっのカロリー
ぐーぴたっ3枚で一袋です。その袋が一箱に3つに入っています。
1袋あたり51kcal
オススメの食べ方
オススメはやはりダイエット中のお腹が空いた時です。飲み物と一緒に食べると満腹感が得られます。
価格 メーカー公表はオープン価格。(経験値より162円程度です)
ハマダコンフェクト・バランスパワーアーモンドカカオ
バランスパワーアーモンドカカオを食べた感想
これまた美味しい!カカオの味がしっかりして、大人のダイエットサポート食品です。おまけにふんだんに盛り込まれているアーモンドの歯ごたえと香りがよくて、1本で満足できます。
バランスパワーのカロリー
1本あたり50kcalです。
オススメの食べ方
こちらもおやつとしていただきます。おやつ率多しw ぐーぴたっと同じように飲み物と一緒に食べるとよいです。ナッツが多く、歯ごたえもあるので、1本でもおなかにたまります。
価格 12本入り 270円(税別)
グリコ・SUNAO
SUNAOを食べた感想
SUNAOの栄養価 1袋あたり154kcalあります。カロリー高っ!と思うでしょうが、1袋に入ってるビスケットが多いです。
これはダイエットサポート食品というよりは、糖質が抑えられたお菓子、という感じです。ダイエット中に食べるのはやめたほうがよいです。
バターと砂糖の香りがしっかりしていて、クッキーを食べています、という感じが満載。甘さもしっかり感じられます。
オススメの食べ方
ダイエット中にはすすめしません。それでも食べるなら、1袋を2回に分けて食べるとよいです。1袋154kcalあるので、半分しか食べない、半分しか食べない、と念じながら食べましょう。
価格 298円程度
まとめ・で?結果は?
ダイエットを始めて1か月ほどで、2㎏痩せました。そしておなか周りもすっきりと・・・。フルレングスパンツのウェストが少し緩んできましたよ。
ストレス貯めず、食べたくなったら食べたい。その時に少しでも
やればやれるじゃーん!気を緩めずにこれからもダイエットサポート食品を探し続けます。
こちらも併せてどうぞ。
はい、今日もここ九州のド田舎から皆さんに無駄なお話しをします。気が付いたら40代。日に日に体重が増えていきます。あまりにも危機的状況だった故、人生初めてのダイエットに挑戦しました。今回ダイエットの味方になってくれたのは「DHCのプロテインダイエットスープパスタ」です。その味は?効果は?メリット、デメリットは?!そんなことを書いています。プロティンダイエット おきかえダイエットDHCプロテインダイエットとは?特徴 風味が豊かでおいしさを追求したダイエット食品 使っているショートパスタはデュラム小麦粉... 40代がDHCプロテインダイエットスープパスタを試した感想。味は?ダイエットの効果... - soulepoch~無駄な話を皆にしたい~ |