はい、今日もここ田舎のほうから無駄な話をします。私は今40代、アスタリフトのトライアルセットを使ったら、お肌の潤いと、明るさを実感しました。
普通のアスタリフト(赤いやつ)と、美白に働きかけるアスタリフト・ホワイトシリーズ(白いやつ)、どちらもとっても良かった!
使用感がとっても似てたから、それぞれの違いについて調べてました。
ページコンテンツ一覧
アスタリフトとホワイトシリーズの違い
使用感は?どう違う?
うん!同じなんです!
普通の赤いアスタリフトも、美白に働きかける白いアスタリフトホワイトシリーズも、使用感に違いがありません。
どちらもとっても使用感がよくて、ホームエステをしたようです。
赤いアスタリフトも、白いアスタリフトホワイトシリーズも使った感じが同じで、お肌への感じも同じです。
アスタリフト(赤い方)を使った感想
アスタリフトをフルラインで使ってみた!40代のお肌にはどう?乾燥と口コミ
アスタリフトホワイトシリーズを使った感想
40代・アスタリフトの美白ライン、アスタリフトホワイトを使ってみた感想と口コミまとめ。トライアルセットの内容は?使用感は?
両方試した私が言います。はっきり言ってどちらも良い!2つの違いはありません。以下の点においてどちらも素晴らしい!
- 使用感
- 見た目
- お肌への感じ
どちらを使っても本当に良いです。
成分・特徴は?
普通のアスタリフトと、美白に特化したアスタリフトホワイトでの成分の違いです。
- 肌に潤いを与える「ナノアスタキサンチン」配合(美容成分「アスタキサンチン」を独自の技術でナノ化して配合)
- お肌のハリに働きかける「CLリフレッシャー」配合
- お肌のハリを支える「ナノリコピン」配合
- 潤いを与える3種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸を配合
- 肌に潤いを与える「ナノアスタキサンチン」配合(美容成分「アスタキサンチン」を独自の技術でナノ化して配合)
- 潤いを与える3種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸を配合
- メラニンの生成を抑える「アルブチン」配合
- 潤い成分の「黄金海藻エキス」配合
こうして比べてみると、どちらのアスタリフトもお肌に潤いを与えるナノアスタキサンチン、コラーゲン、ヒアルロン酸を基本にしています。アスタリフトホワイトは、「美白」という言葉通りアルブチンが配合されています。
価格は?
お手入れの基本になる化粧水、美容液、クリームの3つについてアスタリフトとアスタリフトホワイトとで価格を比べてみました。
化粧水
アスタリフトモイストローション(化粧水) 130ml 4180円
アスタリフトホワイトブライトローション(化粧水)130ml 4180円
美容液
アスタリフトエッセンスディスティニー(美容液)30ml 6600円
アスタリフトホワイトエッセンスインフィルト(美白美容液)30ml 7700円
クリーム
アスタリフトクリーム 30g 5500円
アスタリフトホワイトクリーム 30g 5500円
アスタリフトとアスタリフトホワイトの価格は同じです。美容液の値段が違うだけです。どちらを選んでもよいです。夏の間はアスタリフトホワイト、それ以外はアスタリフト、と季節に合わせて使うのがよいですね。
とにかくトライアルセット試してみて!
トライアルセットを試してみて、次の変化が見られた人は、アスタリフトを続ける価値あり、の方です。以下のチェックリストは、アスタリフトのトライアルセットに一緒に入ってました。このリストで、定期的に使うかどうか判断できます。
- 顔全体に潤いを感じる
- 頬にハリ感を感じる。お手入れの後手のひらにお肌が吸い付く
- メイクのノリに違いを感じる
- トーンアップを感じる
などなど。詳しくはトライアルセットに入っているチェックシートを参考にしてください!
まとめ・アスタリフトは使うべき
アスタリフトはトライアルセットを使うだけで、疲れた40代のお肌がしっとり、ふかふかになりました。赤いアスタリフトも、白いアスタリフトホワイトもどちらも同じ使い心地です。
どちらのアスタリフトもおすすめです。季節に合わせて夏場はアスタリフトホワイト、それ以外の季節はアスタリフト、と選んで一度トライアルセットをお勧めします。本当に一回使ってみてください。