はい、今日もここ九州の隅から無駄な話をします。いつも人気のユニクロのルームシューズ、そういわゆるスリッパです。そのルームシューズを履いた感想を書きます。
ページコンテンツ一覧
2020年ユニクロのフランネルルームシューズを履いた感想・注意点
感想:低反発がめちゃめちゃ強い!
今までにない履き心地
ユニクロのフランネルルームシューズは、とにかく低反発がすごい。スリッパの底に何を使っているのやら・・。ウレタン製の厚いクッションを使っているのでしょうが、これがものすごい履き心地です。
一般的なスリッパ、ルームシューズの概念を覆す感じです。
こんなぷにぷにした底を持つスリッパ、ルームシューズを今まで履いたことがありません。
ふわふわ布地が最高
ユニクロのフランネルルームシューズは、足に触る部分に毛布のような生地を使っています。素足に柔らかく暖かい布地が直接触り、とても気持ちよいです。
ずっと履いていたくなる気持ちよさです。ふわふわ布地最高。
注意点:サイズはきちんと選ばないとダメ
旦那様サイズのLを24㎝の足である私が履いたら、こけそうになりますw サイズ感はきちんと選んで買わないといけません。
ふわふわの低反発の靴底が、歩きにくさを倍増させていることも関係あるはずです。ユニクロのルームシューズの底がふわふわすぎるために、歩くときに足が浮いた感じがします。
そのため、サイズはしっかり自分に合ったものを選んでください。部屋でこけてしまいます。
ユニクロのフランネルルームシューズ・サイズ・色
色は全部で6種類✕チェック柄
ユニクロのフランネルルームシューズは、全部で6種類の色が用意されてます。ポイントは全部チェック柄であること。カジュアルな雰囲気で、家の中でくつろぐのにぴったりです。どれもなじみ深い色ばかりで、履く人を選ばないところがユニクロらしいです。
価格は990円(税抜き)です。
ユニクロ・フランネルルームシューズのサイズ展開
フランネルルームシューズのサイズ展開は、M、L、XLの3展開です。
※画像はすべてユニクロ公式サイトより引用
ユニクロのフランネルルームシューズ・みんなの口コミは?
ユニクロのフランネルルームシューズ、みんなの口コミをまとめました。皆さんも履き心地と、低反発具合に驚いているようですね!
きのうは久しぶりにユニクロへ。もふもふのスリッパやマスクを購入。場所が広過ぎて店員のかたに聞くと
— 忍♫忍 (@ninnin0034) September 23, 2020
丁寧につれてってくれました。スリッパはくと不思議な感覚、底無し沼を歩いている感じ。(歩いたことありませんが)
洗い替え用に買ったユニクロのスリッパの底が低反発的なふわふわが強すぎてルンルン歩きになる件
— ののじ (@uknybABWzszRMCX) September 27, 2020
ユニクロでフランネルルームシューズ(低反発)買った。ちょーきもちー☆
— akey
http://twitpic.com/k31ns(@urakey) October 3, 2009
あったかいスリッパ欲しくて、さっきお散歩のとき、ユニクロのフランネルルームシューズ買った~。吸いつくようなフィット感、足がしっかり包まれて暖かくてイイ!これで990円か~やるな~。http://bit.ly/2fflHZ
— なめらか (@_nameraka_) November 8, 2010
まとめ・疲れた足にはユニクロのフランネルルームシューズ
一日歩いて疲れ果てた足に、ユニクロのフランネルルームシューズの低反発具合は、本当に気持ちよい。疲れがぶっとびそうなくらいの気持ちよさです。
ふわふわを歩いて、思いっきり家家時間を楽しみたいです。店頭で、ネットでチェックしてみてください。
M→~24㎝
L→~27㎝
XL→30㎝